Archive
第2回インフルエンサー万博
第2回
インフルエンサー万博
開催概要
インフルエンサー万博
開催概要
開催日時 | 2022年12月6日(火) |
---|---|
開催場所 | アニヴェルセル 表参道 |
来場者 | 400名以上 |
出展企業ブース | 17社 |
会場の様子
ゲスト

GUEST 1
人気YouTuber カノックスター
×クラフトコーラ「OFF COLA」
共同開発新商品、リリースイベント
カノックスター 本人もブースに登場!
CityCamp株式会社×クラフトコーラ「OFF COLA」
共同開発新商品、リリースイベント
カノックスター 本人もブースに登場!
15:00〜15:30 ステージにて

GUEST 2
人気YouTuber
てんちむがアンバサダーを務める
ポケットシーシャ
「CHILLERS(チラーズ)」がブース出展!
てんちむ 本人もブースに登場!
(株)LADDER てんちむがアンバサダーを務める
ポケットシーシャ
「CHILLERS(チラーズ)」がブース出展!
てんちむ 本人もブースに登場!

GUEST 3
糖質カット炊飯器LOCABOがブース出展。
BreakingDownで話題のお米ソムリエ
こめお 本人もブースに登場!
BreakingDownで話題のお米ソムリエ
こめお 本人もブースに登場!

GUEST 4
日本一話題の焼肉店 「焼肉 牛宮城」
第1回目のトークショー出演に引き続き、
今回はEC商品でブース出展!
宮迫博之 本人もブース、ステージに登場!
第1回目のトークショー出演に引き続き、
今回はEC商品でブース出展!
宮迫博之 本人もブース、ステージに登場!

GUEST 5
YouTuberぷろたんのプロデュースする
唐揚げ専門店「けんから」、
チーズケーキブランド「QUESO」が出展!
ぷろたん 本人もブースに登場!
唐揚げ専門店「けんから」、
チーズケーキブランド「QUESO」が出展!
ぷろたん 本人もブースに登場!

GUEST 6
深田えいみプロデュースのプロテイン
「AimeProtein(エメプロテイン)」が出展!
深田えいみ 本人もブースに登場!
「AimeProtein(エメプロテイン)」が出展!
深田えいみ 本人もブースに登場!
トークショー

東京グルメ

むにぐるめ
(唯一無二の絶品グルメ) 
ウルフ
【正直食レポ】
【正直食レポ】

当イベント主催者
川口 加恋
総フォロワー脅威の約4,000,000超え!!
トップグルメインフルエンサー
3アカウントが初の共演!
「バズ動画を生み出す秘訣」
15:45~16:15 ステージにて
「バズ動画を生み出す秘訣」
セミナー

(株)Pien
代表取締役CEO
代表取締役CEO
森 泰輝
元(株)VAZ
代表
代表

(株)EGG
代表取締役CEO
代表取締役CEO
飯田 祐基
元(株)ライバー
代表
代表

(株)LLOTUS
代表取締役CEO
代表取締役CEO
川口 加恋
インフルエンサー万博
主催者
主催者
SNS業界で時代を創り上げてきた2人と
Z世代の若手起業家が考える
これからのSNS時代を生き抜くために必要なコト
Z世代の若手起業家が考える
これからのSNS時代を生き抜くために必要なコト
セミナーステージ
「無限の可能性を秘める、
ショート動画のチカラ。」
16:30~17:00 ステージにて
ショート動画のチカラ。」
パフォーマンス
出展ブランド




てんちむアンバサダー
ポケットシーシャCHILLERS(チラーズ)
(株式会社LADDER)
シーシャBarと開発した最高スペック&本格フレーバー、今までにない吸いごたえとキック感を実現。ポケットシーシャCHILLERS(チラーズ)
(株式会社LADDER)
https://chillers.jp/


SHOGUN PIZZA & SHOGUN BURGER
(株式会社ガネーシャ)
●SHOGUN BURGER(株式会社ガネーシャ)
老舗焼肉屋が本気でつくった和牛ハンバーガー専門店
https://shogun-burger.com/
●SHOGUN PIZZA
肉と魚でつくった本気のジャパニーズピザ
https://shogunpizza.com/


rom&nd(ロムアンド)
(株式会社韓国高麗人蔘社)
rom&nd(ロムアンド)は2006年にスタートした韓国のメイクアップブランド。(株式会社韓国高麗人蔘社)
カラーリストとして活躍するビューティークリエイターの創始者が、色選びをポイントにメイクアップをデザインしている、日本でも大人気のブランドです。
http://www.koraininginsha.jp/jp/


中津川 市之瀬
(ドリームジャパン株式会社)
看板商品の和栗最中アイスは、和菓子職人が3日間かけて仕上げる絶妙な特製栗餡がぎっしりつまったアイスモナカで、伊勢神宮にも奉納された逸品です。(ドリームジャパン株式会社)
https://www.jap-net.jp/sozai-koubou/

東北DRIPPERS
東北ドリッパーズは「東北のファンづくり企業」として東京・宮城・岩手で飲食店を運営する「Tregion株式会社」が展開しているコーヒーブランドです。岩手県盛岡市に焙煎所を持ち、東北6県それぞれの風土や暮らしをイメージしてブレンドと焙煎をしています。https://tohoku-drippers.com

エスパーイトウ
スープカレー
2008年創業、老舗の札幌スープカレー専門店エスパーイトウ。インパクト大の店名の由来は『エスニックスパイスパワー』の略。鶏・豚・香味野菜をたくさん煮込んだブイヨンにオリジナルにブレンドした約15種類のスパイスが合わさった王道のスープカレーを提供。他には無い『パリチキ』がエスパーイトウ人気の秘訣です。スープカレー
https://www.esper-ito.com

糖質カット炊飯器LOCABO
(株式会社forty-four)
糖質カット炊飯器LOCABOは、いつものお米を美味しく糖質45%カット。コンパクトなのに多機能、2台目の炊飯器としてもオススメです。(株式会社forty-four)
水分量・火力・蒸気量に徹底的にこだわり、独自製法"LOCABO炊き"を開発。 この製法によって、お米本来のおいしさを味わえる仕上がりになっています。
https://www.locaboonline.jp/

唐揚げ専門店「けんから」
(株式会社PROISM)
YouTuberぷろたん本人が改めて0から「からあげ」の商品開発を進め、自身の会社で展開をしていく唐揚げブランド「けんから」を立ち上げました。試行錯誤の上、味・製法・素材に拘り抜いた唐揚げとなります。(株式会社PROISM)

チーズケーキブランド「QUESO」
YouTuberぷろたんが自身の経営する会社にて昨年から立ち上げたチーズケーキブランドです!「自分自身へのちょっとしたご褒美に」というコンセプトを元にグルテンフリー且つ、食材の鮮度・産地にこだわり、自社工房において製造から発送を一貫して行える環境で製造する濃厚バスクチーズケーキとなります。
https://shop.queso-sweets.com/

AimeProtein
深田えいみプロデュース「AimeProtein(エメプロテイン)」。自身のフォロワーにアンケートを実施し、5万件以上の結果から作り出した自信作。溶けやすさにこだわり、鉄・亜鉛をたっぷり1日分、 ビタミン13種類を1/3日分配合、良質なタンパク質が豊富な酵母プロテイン使用。https://aimeprotein.jp/



銀座 本店山科
(株式会社eatopia)
カウンターメインの鉄板焼き”と”完全個室の焼肉”、2つのジャンルを1つの店舗で。(株式会社eatopia)
都心でも屈指の重厚な雰囲気の中、圧倒的な非日常を感じられる…そんなブランドとしてお客様に極上の食体験と上質な時間を提供します。
https://eatopia.jp/locations/yamashina/




Finger Slipper
(株式会社カツマタデザイン)
フィンガースリッパ、足に履くのではなく手の指に履く!?スリッパです。(株式会社カツマタデザイン)
スリッパを履くようにさっと指に装着して、はめた姿も可愛い指サック、そのうえ着け心地も気持ちいい!
見た目も可愛く機能的。指先の汚れが気になるポテトチップスを摘んだり、熱い焼きたてのピザをつかむなどなど。
このフィンガースリッパは指先の滑り止めだけじゃなく、色々使えちゃうスリッパです。
https://www.design-kd.com/

アッププラス
(株式会社アップマガジン)
ビューティマニア支持率NO1の偶数月12日発売の美容雑誌「アッププラス」。(株式会社アップマガジン)
snsで話題の「アッププラス+2,000円以上の現品コスメ」が1,760円で自宅に届くビューティ定期便は、購入待ち1,000人超えの大人気サブスクサービス。
https://uppmag.com/

FRONT TAINER
(株式会社フロントテイナー)
韓国コスメ、中国コスメを中心にブランドコスメや話題のコスメを多数取り扱う。 (株式会社フロントテイナー)



auショップ新宿西口
(株式会社T-GAIA)
(株式会社T-GAIA)

Metaani🚀3D Avatar NFT
https://twitter.com/metaani2運営サポート
CONTACT
お問い合わせ先
出展/共催に興味がある企業様
詳しい資料のご請求はこちらから
詳しい資料のご請求はこちらから
お問い合わせフォーム
インフルエンサー以外にも、メディア・取材の方もご来場いただけます。こちらからお問い合わせください。
共催・出展をご検討の方
インフルエンサー万博出展のポイントなどはこちら。詳しい資料などもお気軽にご請求くださいませ。