Archive
第5回インフルエンサー万博
第5回
インフルエンサー万博
開催概要
インフルエンサー万博
開催概要
開催日時 | 2023年8月14日(月) 12:00~17:00(予定) |
---|---|
開催場所 | 徳島県徳島市内(非公開) |
参加出展社数 | 約15-20社 <全国の企業出展可能!> |
来場インフルエンサー | 50-100人予定 <関東関西から集結!> |
会場の様子
出展ブランド

SIRU+(シルタス)
S I R U+(シルタス)は、「頑張らないヘルスケア」をコンセプトに、ポイントをもらいながら健康的な買い物を目指すアプリです。ためたポイントは、1000種類以上のギフトに交換可能。食べたいものを食べて健康に!
https://corp.sirutasu.com/appsirutasu

「株式会社頂」
「阿波の頂」
徳島の食材にこだわり、とくに地鶏の阿波尾鶏をメインに使った食品を取り扱ってます。
「阿波の頂」
https://www.itadaki-awa.com/
https://item.rakuten.co.jp/awanoitadaki22/

VitaCafe
VitaCafeは韓国で大人気のビタミンドリンク専門店です。ビタミンをもっと美味しく、健康的に。
お好みの味で選んでもよし、栄養素から選んでもよし。
手軽に美味しくビタミンを摂取することができます。
https://vitacafe.jp/

いもうとプリン
(一般社団法人TSURIBITO)
一般社団法人TSURIBITOは釣りを通して『好き』や『夢中になれること』のきっかけを提供!また愛媛県『坂の上の猫』の妹として、釣りと海が大好きなシィちゃんが誕生しました!(一般社団法人TSURIBITO)
https://lit.link/tsuribitotway

LIVING HOUSE
「心ひろがる世界に住もう。」をコンセプトに、全国35店舗で展開するインテリアブランド。使いやすさやトレンド感を大切にした、誰もが心地よくいられるアイテムを国内外からご用意しています。(91文字)https://www.livinghouse.co.jp/

Pay Light
歯医者でスマホ決済が可能なサービスPay Light!スマホ上で簡単に治療申し込みと支払いが可能。支払い方法は、クレジットカード払い・口座引き落とし・PayPay・治療費分割払いが選べます。https://www.scogr.co.jp/

22世紀バナナ
(喜多機械産業㈱×㈱スロース)
化学農薬、化学肥料は栽培期間中いっさい使用せず、皮までおいしく食べられるバナナ。(喜多機械産業㈱×㈱スロース)
徳島の美しい水、空気、土から生まれる奇跡の一本。
https://22banana.com/

stak, Inc.
株式会社stakは、「圧倒的に合理的な社会を創造する」をミッションとし、IoTデバイスの開発やアプリ開発、PR事業を展開している広島を拠点とするベンチャー企業です。
https://stak.tech/



ウォーターサーバー puhha/TAPURI
(株式会社ビックライフソリューション)
家電のビックカメラが本気を出す!!(株式会社ビックライフソリューション)
[puhha]富士山の天然水を産地直送自社工場からご自宅まで
[TAPURI]家電のプロが考えた水道水からつくるきれいな水をたっぷり
生活に欠かせないお水をライフスタイルに合わせて選べるウォーターサーバー。
https://www.biclifesolution.com/puhha/
https://www.biclifesolution.com/tapuri/

徳島洋菓子倶楽部イルローザ
徳島県内に9店舗を構える洋菓子店です。主力商品「マンマローザ」はミルク味のしっとりやさしい乳菓で、とくしま特選ブランド認定、ユニクロ感謝祭への3期連続選定など、県内外にて高い知名度と評価をいただいております。
https://www.ilrosa.co.jp/

ADD CBD
全国で 16 店舗(FC 含む)を展開する沖縄発の CBD ブランド。様々なカンナビノイドを 配合した製品を展開し、日本でもトップクラスのプロダクト数を誇る。
また有名アーティス トなどとのコラボ製品の展開により、幅広い層のユーザー獲得を目指している。
https://addcbd.co.jp/
https://www.instagram.com/addcbd.official/

K private esthetic salon/
K Men's beauty salon
(株式会社KWB)
徳島県最大級のトータルビューティーサロン。K Men's beauty salon
(株式会社KWB)
オーナーをはじめサロンスタッフはミスコンやボディコンテストの受賞者ばかり!
フェイシャルからボディまで、お客様ひとりひとりに合わせたオーダーメイド施術で、なりたい自分へと導きます。
https://www.k-pes.com/

株式会社丸本
阿波に踊りと、尾鶏あり!徳島が誇る日本一の地鶏「阿波尾鶏」を養鶏から加工食品の製造販売まで一貫して行う弊社だから出来るこだわりの商品をご提案します。
https://www.malmoto.co.jp/


デリットテック
締め付けない骨盤ケアで身体をもっと楽に。スポーツ科学から生まれた骨盤がととのう低圧スパッツ。
https://store.dreast.jp/shop/pages/derittech_ladies.aspx

粉なっとうのはすや
「菌が活きる、人が生きる。」をモットーに、世界中の腸を元気にする菌活商品を製造販売。なかでも「粉なっとう」は20年以上に渡るロングセラー商品です。1人でも多くの方々に納豆菌パワーで健康をお届けします。
https://www.has710.com/

美容整骨サロン
體(からだ)STYLEplus
體(からだ)STYLEplusは、体に関する多種多様なお悩みに対応するために集まった、唯一無二の技術を保有する専門家のグループです。體(からだ)STYLEplus
神経に直接アプローチする最新手技を駆使して、優しい手で全身への究極のリラクゼーション技術を実現しました。
施術後は、別人級の変化に感動されています。どこに行っても効果を感じられなかった方にオススメです。
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000569909/

匠のすだち熟成酵素酢
累計販売本数190,000本を突破!徳島の特産物 有機栽培で作られた「すだち」をギュッと生絞り。
創業57年の「くすりやさん」が本気で作った、お酢と酵素を入れた美容健康ドリンク♪
お水や炭酸水で10倍に薄めて飲むと、カラダも心もスッキリ綺麗。
今なら100円(送料無料)でお試しも!
https://item.rakuten.co.jp/fukai/010102140-999/
https://item.rakuten.co.jp/fukai/010102140-12s/
https://www.fukai-yakuhin.co.jp/

株式会社三輝
詰め替えそのまま
Made in Japanの聖地、東京大田区蒲田にて、創業55周年を迎えた、もの作りの会社です。日本初の流体継手を生み出し種類は1,500以上。詰め替えそのまま
その継手の技術を余すことなく活かした【詰め替えそのまま】というPB商品も開発。
大ヒット商品として、メディアでも頻繁に取り上げて頂き、数々の賞も受賞致しました。次は創立60週年に向けて、更なる唯一無二の、商品作りを目指して参ります。
https://sanki-ota.com/
https://www.sanki-web.net/

THE PACIFIC HARBOR
(株式会社ときわ)
徳島結婚式シェア率NO1のときわグループシェフが考案·監修。(株式会社ときわ)
徳島県を代表する"すだち"ドリンクシロップや幻の高級いちごといわれる"さくらももいちご"コンフィチュールはお客様からの人気が高い商品です。
https://thepacificharbor.com/restaurant/

Mr.BABY
「老い惚れろ。」Mr.BABYは老いを楽しむ男性用に開発されたメンズ用美容液です。男性特有の油分や乾燥に合わせ、ヒト幹細胞等の成分を多く取り入れました。化粧水・乳液・美容液がこの一本で完結できます。
https://mrbaby.stores.jp/
https://mrbaby.co.jp/

ハレルヤスイーツキッチン
徳島銘菓「金長まんじゅう」をはじめ、オンリーワンのお菓子を製造・販売しています。 新商品「生パでデコパ」好評販売中!
https://halleichi-tuhan.shop-pro.jp

cado
We design for atmosphere.空気をデザインする
カドーは、”美しい空気” と ”心地よい空気感” を創出するブランドです。
「圧倒的な技術力」とそれを活かす「美しいかたち」、この両軸を備えるのため、こだわりのあるモノづくりを大切にしています。
https://cado.com
イベントの様子は
こちらをチェック!
こちらをチェック!
運営サポート
CONTACT
お問い合わせ先
出展/共催に興味がある企業様
詳しい資料のご請求はこちらから
詳しい資料のご請求はこちらから
お問い合わせフォーム
インフルエンサー以外にも、メディア・取材の方もご来場いただけます。こちらからお問い合わせください。
共催・出展をご検討の方
インフルエンサー万博出展のポイントなどはこちら。詳しい資料などもお気軽にご請求くださいませ。