Archive
第6回インフルエンサー万博

第6回
インフルエンサー万博
開催概要
インフルエンサー万博
開催概要
開催日時 | 【4日間開催】 2023年10月6日(金)~9日(月・祝) |
---|---|
開催場所 | 万博記念公園 東の広場(大阪) |
ステージ出演ゲスト


ひかる(浦西ひかる)
10/8(日)12:00〜
メインステージにて
9/3にリリースした「kawaii」を披露!
9/3にリリースした「kawaii」を披露!
リリース情報
「Kawaii」2023年9月3日Digital Release
作詞:ひかる CHIHIRO
作曲:CHIHIRO
出店ゲスト

10月6日(金)・7日(土)
ブースに登場!
宮迫 博之
(牛宮城)

10月9日(月)ブースに登場!
ラファエル
カレーパン(小麦の禁断症状)
出展ブランド

鶏力
大阪府泉南市和泉市 雀庵プロデュース 雀庵秘伝の唐揚げ 試行錯誤を重ね試作三昧の日々を潜り抜け完成した究極の唐揚げ 白米、お酒など、どの場面にも相性抜群の唐揚げを作ったしまいました。 是非ご賞味あれ。https://suzumeanhanare.owst.jp/
https://instagram.com/kitchencar_toririki?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

牛宮城
宮迫博之×ヒカルの共同プロジェクトでスタートし、オープン前の大炎上を乗り越え今では「渋谷の焼肉屋ランキング1位」に選ばれるほどの人気店に。良質な肉にこだわり抜いた牛宮城キッチンカーの味をお楽しみあれ!★10月6日(金)・7日(土)宮迫博之本人がブースに登場!
https://gyugujo.co.jp

ニク サングルマン
SNSで話題沸騰‼肉汁が飛び出す!”絶品”A5黒毛和牛ハンバーグhttps://sangourmand.jimdosite.com/
https://www.instagram.com/trois_plus

株式会社ハマテック
建設会社の”ハマテック”です。①クレーン乗車体験ブース ②クレープ販売の2ブース出展!
建設会社がクレープ?と思われる方も多いと思いますが、包み紙やクッキーに注目して是非ブースに遊びに来てください!
http://www.humantecg.co.jp/

MINAMI それいゆ
大阪なんばの道頓堀でフォトジェニックスイーツのカフェをしております。ドリンクからスイーツまで全てインスタ映えの商品になってます。
https://www.instagram.com/minami_soleil/

Jungle Gorilla
今回、当店で人気のメニューから沖縄県のBLUE SEALアイスクリームと大阪名物かすうどんあと、大阪と沖縄のコラボメニューかす沖縄そばを、持ってきました。どれも美味しいので、是非食べてみてください!
https://jungori.com
https://instagram.com/junglegorilla_jack?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==

小麦の禁断症状
YouTuberラファエルがプロデュースする揚げたてカレーパン専門店の小麦の禁断症状!今年はカレーパングランプリ2023年東日本揚げたて部門で見事金賞を受賞しました!!
ラファエル軍団が一から開発したカレーパンを是非ご賞味ください!!!
★10月9日(月)ラファエル本人がブースに登場!
https://komugi-kindan.jp/
https://instagram.com/kindan_curry?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

神戸 焼肉きた松
こだわりの但馬牛を子牛から愛情込めて育て、美味い肉にこだわり神戸ビーフをはじめ和牛の良さをもっと知ってもらえるように日々努力しております。
神戸、大阪で6店舗展開しております。
https://kitamatsubettei.owst.jp/

プリンのりゅうへい
私たちのプリンは無添加で作られているプリンです。無添加で作られているものは最近増えていますが、私たちの独自の製法は無添加で消費期限が約20日持ちます。これは世界中どこを探しても知っている人はいません。
日式飲茶 点心の気持ち
「美味しい餃子を届けたい」 その思いで試行錯誤を何度も繰り返したどり着いた 肉感が特徴的な生餃子 むちりとした餃子のフォルムは何度も試作し美味しさが一番伝わる試行錯誤した形。 国産食材のみ使用。下準備も包む作業も『人の手』にこだわりっております。 ミンチは全部で4種類を厳選して使用、(旨味)(風味)(食感)(肉感)と各部位に役割を持たせ絶妙なバランスで調合、食べて瞬間お口いっぱいに肉の旨味が沢山含まれた肉汁が溢れます。 ニラとニンニクを使っておらず白菜とキャベツと豚ミンチのみで作る自家製餡は シンプルが故に飽きのこない毎日でも食べられる餃子に。https://www.instagram.com/tenshinnokimochi.gyoza/
会場図

イベントの様子は
こちらをチェック!
こちらをチェック!
CONTACT
お問い合わせ先
出展/共催に興味がある企業様
詳しい資料のご請求はこちらから
詳しい資料のご請求はこちらから
お問い合わせフォーム
インフルエンサー以外にも、メディア・取材の方もご来場いただけます。こちらからお問い合わせください。
共催・出展をご検討の方
インフルエンサー万博出展のポイントなどはこちら。詳しい資料などもお気軽にご請求くださいませ。